ララ・カフェコンセプト「ローカル&体に優しい」

地産地消と自然食品とお惣菜

一、 日本人にあった食べ物「お米(玄米)」「植物性食品」「発酵食品」 「大豆ミート」

二、 その土地その地域で採れた旬の食べ物「身土不二」

三、 そしてそれをまるごと、全部いただくという「一物全体食」

粘り強く普及し、農家の皆様や関係業者さんと連携して、持続可能な活動を実践していきます。

 

↓最新情報はララカフェインスタグラムをご覧ください

 

 

ララカフェ(惣菜販売)

「LaLa Caf’e(ララ・カフェ)」では、安心・安全な食材を使用し、動物性食品を極力使わないお食事をご用意しております。

お肉の代わりに大豆ミート(植物性タンパク質)や車麩(小麦タンパク質)、牛乳の代わりには豆乳を使用しております。
また、調味料は店頭で販売している体に優しい商品を使い、安心して召し上がって頂けるよう心掛けております。
テイクアウトが専門で、和・洋・中のお弁当やお惣菜、揚げ物、サラダなど色々な種類をご用意しております。こだわりのモチモチ玄米ご飯と温かいスープ、ドリンクが一緒に、イートインコーナーにてお召し上がりできます。
キッズコーナーも設けてありますので、お子様とお好きな組み合わせでお召し上がることができます。

ララマルシェ(自然食品販売)

「LaLa March’e(ララ・マルシェ)」では、安心・安全で身体にやさしい体に優しい食品を取り揃えております。
主に国内産、有機・無農薬栽培(オーガニック)、化学調味料不使用、着色料・香料不使用などの自然食品を1000点以上取り扱っております。
味噌や醤油、ダシなどの調味料や加工品、レトルト食品、お茶・ドリンク、防腐剤不使用のお菓子の他、アレルギー対応の食品やお菓子なども揃えております。中でも、大豆を加工した大豆ミートやテンペ、車麩などが当店大人気の商品です。
その他、生活雑貨の一部販売があり、地元企業の食品の取り扱いや、曜日限定で無農薬野菜の販売をしております。(地産地消・身土不二)

ラ・ドルチェ・ヴィータ(スイーツ)

「心と身体に休養を」をテーマに、ラ・ドルチェ・ヴィータは日々の暮らしの中でやさしい癒しを届けるお菓子をお作りしています。

小麦粉・乳製品・卵を使わないグルテンフリー・ヴィーガンスイーツはもちろん、
素材の持ち味をいかしたお菓子や季節のスイーツなど、
心まで満たすような多彩なラインナップをご用意しています。

ひとつひとつ丁寧に仕上げたお菓子は、
“今日のご褒美”にも、“心と身体の休養”にもぴったり。
やさしい甘さと香りが、あなたの時間を少し豊かにしてくれます。

ラ・ドルチェ・ヴィータで、あなたらしい“しあわせなひととき”を。

 

ベトナム鶏フォー

フォー チャン

フォー チャン

グルテンフリーのフォーで、ヘルシーで美味しい一杯を。安心して楽しめる、豊かなスープと具材が魅力です。毎週土曜日午前11時から午後2時までベトナム人によるベトナムフォーを販売しております。

レンタルスペース

宇都宮市のララカフェでは、セミナー・会議・ヨガ・料理教室・音楽ライブなど、幅広い目的で利用できるレンタルスペースをご用意しています。

落ち着いた雰囲気の室内は、発表会やイベント、オンラインセミナーにも最適。

カフェ併設で、ランチや懇親会もスムーズに開催できます。駐車場完備でアクセスも良好。

地域の皆さまが安心して集える場所として、学び・交流・表現の場をサポートします。

あなたの“やってみたい”を叶える空間、それがララカフェのレンタルスペースです。

ララカフェSDGs

「こども食堂」を2019年3月より運営しております。
募金や物資の寄付で子供達に「無料子供カレー」を毎週土曜日に中学生の全ての子供たちに提供しております。
2024年8月より、誰もが利用できる「共生の居場所」づくりに取り組んでいます。子ども、障がい者、高齢者など、世代や立場を問わずつながりを育む場を目指しています。カフェの温かな空間での交流を通じて、地域に広がるつながりを応援します。
今後も、引き続き続けていきます。店舗では、健康食品・オーガニック惣菜の販売を行っており、全ての人に健康を促進できるよう努めていきます。

SDGs

ララコン

私たちは、一人ひとりの出会いを大切にし、心から笑い合える“あたたかなご縁”をつなぐお手伝いをしています。
健やかで笑顔あふれる心豊かなファミリーが一つでも多く生まれるよう、これからも真心を込めてサポートしてまいります。

 

店舗情報

ララカフェ 自然食品販売
惣菜・テイクアウト・レンタルスペース・テナント募集

〒321-0346
栃木県宇都宮市下荒針町3473−23
TEL: 028-688-0558

営業時間:11:00〜18:00
定休日:月曜日

大きい地図はこちら